Microscope
マイクロスコープ
マイクロスコープ (歯科顕微鏡)を使用した 精密歯科治療
-
マイクロスコープ(歯科顕微鏡)とは
肉眼では小さなものを見るには限界があります。その見えない小さなものを4倍から20倍までに拡大し、精密な治療を可能にする医療機器のことです。日本国内における導入率は5~10%程度なので、ほとんどの患者様はマイクロスコープによる治療を受けたことがないかも知れません。
-
マイクロスコープの利点
-
1治療の精度が高まる
歯の治療は細かい作業の連続です。虫歯を取る、歯の神経を取るなど肉眼で見る範囲には限界があります。それがマイクロスコープにより肉眼では見ることができなかった部位でも、可視化することで治療の精度が高まります。
1
-
2歯を守る
歯科治療で大切なことは可能な限り歯を削る量を少なくすることです。同じ歯を4、5回と何度もやり直しの治療すると抜かざるを得なくなると言われています。歯を守るために削る治療は少ないほどに良いのです。マイクロスコープを使用することで虫歯の範囲を正確に把握することができるため、歯を削る量も最小限で留められます。
2
-
3治療内容を確認できる
当院のマイクロスコープはカメラを内蔵しており、治療内容を動画として記録しています。治療後にはその動画を用いて治療内容の説明をしております。
3
-
-
マイクロスコープの難点
1ミリ以下の範囲という非常に繊細で細かい治療となることが多く、
1回あたりの治療時間は長くなる傾向があります。
しかし治療の精度があがるため通院回数は少なくります。 -
マイクロスコープの見え方
下の写真の通り裸眼では識別することが出来ませんが、お札を顕微鏡で覗いてみると「NIPPONGINKO」と小さく印記されているのが見えます。マイクロスコープを使った治療の大きな特徴は、肉眼では見えないものを3倍から30倍程度にまで拡大観察できるということです。「肉眼」と「マイクロスコープ」でお札を見るとこんなに違って見えます。どちらの方が精度の高い治療ができるかは一目瞭然です。